2021.12.28
モダンな伝統工芸品〜我戸幹男商店の汁椀〜
皆さま、こんにちは!
NU茶屋町プラス店です。
一年は早いもので年の瀬が近づいてきましたね。
新年を迎える準備はお済みでしょうか?
そんな時期にぴったり。
我戸幹男商店(がとみきおしょうてん)の
汁椀をご紹介します。
==================================
漆器我戸幹男商店
MATEVARI ¥3,850(税込)
ニホンノウツワ ¥3,850(税込)
==================================
〈スモークグレー・ダークブラウン〉
石川県の伝統工芸、
山中漆器の技術を受け継いだ逸品。
ケヤキ材を回転させながら削る
「ろくろ挽き」と漆を塗って拭くことを繰り返す
「拭漆仕上げ」で、木目を生かした
透明感を出しています。
使い込むほどに手に馴染む
しっとりとした質感に、
天然の木目と滑らかな曲線が美しく、
落ち着いた佇まいのデザインが特徴的です。
上品ながら主張し過ぎないデザインなので、
ハレの日はもちろん、普段使いにもぴったり!
毎日のお食事をワンランク上げてくれる一品です。
【MATEVARIシリーズ】
ぽってりと丸みを帯びた形は可愛らしい佇まいで、
手で包み込むように持つことで使うほどに愛着が湧くデザインです♪
【ニホンノウツワシリーズ】
やや大きいサイズ感で、手をそっと添えるスタイリッシュな形状と細い縁は、口当たりがスッキリとしています♪
お色はダブルデイのオリジナル!
永く愛用できる落ち着いた2色をご用意しています。
ぜひ、お手に取ってご覧くださいませ。
ー掲載商品ー
・百華三段重 ¥3,850(税込)
・鉢 紅い花 ¥1,540(税込)
・鉱石 お祝箸付 ¥1,650(税込)
・四葉のクローバー箸置き ¥550(税込)