アンティーク家具との出会いは一期一会


こんにちは
イオンモール茨木店です。
ようやく春らしいあたたかな日差しを
感じられるようになりましたね。

ただいま、イオンモール茨木店では
イギリスのアンティーク家具を
多くラインアップしています。

今から50~60年も前に使われていた家具。
構造はシンプルな上に機能的に優れていて
ジャンルや流行にとらわれない
デザインであることも
長く使われてきた理由です。

家具の裏面などをのぞいてみると時々
鉛筆で記された英数字を見つけることがあります。
『遠い国のどんなひとの手に触れてきてのだろう』と
想像を巡らせたり。
目には見えないものを想像して楽しむこと。
それもアンティーク家具の魅力だと思います。

シンプルな中にも取手のデザインに
当時の流行が見られるものもあったりします。
そして、見えないところに
こだわりや遊び心を感じることもあります。


++++++++++++++++++
1960年代イギリス製
ジェンティーク チークサイドボード
¥242,000(税込)

++++++++++++++++++

こちらのサイドボードの右扉を開けてみます。



スライド式の扉を開けてみると
なぜか棚板がまっすぐ並行ではなく
斜めになっているのがすてき!
60年代当時は、ここにいろんな種類のお酒ボトルや
グラスなどが置かれていたようです。




そしてダブルデイで長年人気の
エクステンション ラウンドダイニングテーブル。
多く取り扱っているのはG-PLANのシリーズですが
写真のテーブルは【エリオッツ オブ ニューベリー】
イギリスミッドセンチュリーを
代表する家具ブランドのものです。

天板下に収納された拡張天板を拡げると
約120cmの円形から
幅約164cmの楕円形に伸張できます。

+++++++++++++++++++++++
1960年代イギリス製
ラウンドエクステンションダイニングテーブル
¥198,000(税込)

+++++++++++++++++++++++



春の陽気を感じながら、お散歩がてらに
ぜひ、イオンモール茨木店へお立ち寄りください♪
普段はお店に展示しないものもあります。
一期一会の素敵な出会いがありますように。

★「暮らし市 ~春~」開催中
詳しくはこちら >