DIY Like a Stained Glass

DIY女子ブームと言われている昨今、 我が家の女子(妻)もDIYにチャレンジしています。 今回はリビングにある窓ガラスをステンドガラス(風)に変える DIYに挑戦していました。 春先には隣家の梅の木がガラス越しに見え、季節を感じることができる窓として カーテンなどの目隠しもせず楽しんできた窓。 そんな窓でしたが、先日その梅の木が短く剪定されてしまい 外からリビングが丸見えに・・・。 透明のガラス窓をどうやって目隠しするかを思案した結果、 市販の目隠しシートをまず貼ることにしました。 これは貼るだけでブロックガラスや波ガラス風になる優れもの。 もちろん近くでみるとフェイク感は否めませんが、遠くからのぱっと見は 風合いのあるガラスのように見えます。 このままでも十分目隠しとしての機能は果たせたのですが、 妻のDIY心に火が付き,ステンドガラス風にしてみたい!・・・とのこと。 という事でステンドグラス(風)DIYのスタートです。 まず用意する物は「GLASS PAINT」というガラスに直接濡れる絵の具とアクリル板。 今回はガラスに直接塗らずにアクリルの板に塗ってから窓枠にはめ込む方法にしました。 次はどんな模様のステンドガラスにするかを決めます。 デザインそのものを決める事になるので妻も悩みに悩んだあげく、 比較的シンプルな模様にしました。 デザインが決まればアクリル板に下絵を書き、絵の具を塗っていきます。 下絵は妻がハンドライティングで大胆かつスピーディーに描いていきます。 私にはできない芸当ですね(笑)。 絵の具を塗り終わったら丸2日間ぐらい乾かします。乾くと絵の具が半透明になり透けてきます。 最後に絵の具が乾ききったら、アクリル板を窓枠にはめ込んで完成です! 日の光が当たるとカラフルな陰影が室内にこぼれ落ち、 本物のステンドガラスのような雰囲気になりました。 もちろん良く見ると塗装斑もありますが、それもDIYならではの味でしょうか。 妻と私は、目隠しという目的とDIYを楽しむ目的が果たせたので満足ですが 結構インパクトがあるんですよね。 ま、飽きたら外せば良いだけなのもお手軽DIYのポイントです!